NCIS:NAVY DATA ROOM

ラ・グルヌイユの事件 1

  • このあたりのストーリは、かなり複雑に入り組んでいるため理解するのが難しい。
  • トニージャンヌ・ブノワ盗撮されていたのも、NCISでポリグラフ検査が実施されるのも、シェパード局長がディミトリ・ボロフ元上級大尉に会えたのもすべて罠だと思われるが、それがトレント・コルト単独の行動なのかCIAの組織ぐるみなのかは不明。
  • s4:e23でボロフ上級大尉にシェパード局長の父親と3週間前に会ったと嘘を言わせたのも、シェパード局長の書斎に酒のボトルとグラスが置いてあったのも、それに父親の新しい指紋がついていたのもシェパード局長に父親が生きていると思わせ、ポリグラフ検査で異常な反応を引き出すための罠だったと思われるが、それを仕組んだのはCIAと予想されるも正確なところは不明。
  • 様々な思惑や策略が渦巻いていたものと思われるが、結局はs5:e1でトニーの車が爆発したことでラ・グルヌイユが身を引く決意をし、ジャンヌ・ブノワにトニーの正体が明かされたため、トレント・コルトの18カ月間に及ぶ潜入捜査も、NCISがトニーを潜入させラ・グルヌイユを逮捕する作戦もすべて水の泡となって消えてしまったのだけは事実。
  • そして、そのトニーの車の爆破も、ビジネスの独占を目論む他の武器商人によるものなのか、トレント・コルトも知らないCIAの手によるものなのかは不明なまま。
©2024 NCIS:NAVY DATA ROOM